メニュー内容
K-flowの特徴

◆マニプレーション療法◆
『プライベート整体』K-flowと名乗ってますが、実は整体とは完全に同じ治療法ではないのです。では、当整体るーむでは、どんな治療理論で行われているのか。
■マニプレーション■
故川崎光司がカイロ・オステオパシー・整体理論などを元に独自理論により進化させた療法。人間の恒常性維持機能の不調を人間工学・流体力学或いは運動生理学的見地から、不調のメカニズム・原因を解明し、生命活動(運動器系・循環器系・脳神経系等)の最小単位である細胞、それを司っている(毛細血管の)血液循環を促進する療法で、主に手・足・専用ベッドを使用してストレッチや腹式深呼吸など血液循環を目的に行う治療法。また、基本的なテクニックの型はあるが、その治療目的に合致していれば他の治療法と異なり、クライアントの性別・年齢・体質・症状など状況に合わせて多くのバリエーションが存在する。
●ターゲット 毛細血管・インナーマッスル(靭帯)・平滑筋・体液(血液・リンパ液など)
●目的:血液循環向上→各関節可動域向上→恒常性維持機能の向上
となります。
当整体るーむで行われる施術法であるマニプレーション療法について、詳しい解説を行います。
ご予約から施術まで
整体るーむK-flow(以後、けいふろうと表記)で行われている施術の流れが、どのようなものかご説明していきます。
1.コンサルテーション | 最初に、アンケート用紙をお渡しします。まずは基本的な健康についてお伺いします ●身長/体重 お聞きした内容とお客様のお話を元に総合的に分析させて頂きます。 |
---|---|
2.施術の流れ | 1)腹式深呼吸法 2)下半身の施術 3)上半身の施術 4)腰部の施術 5)脊椎・骨盤の調整 6)股関節の施術 7)首の施術 これで一般的な施術のながれになります。この他に症状に合わせて必要な部分に施術を行います。 |
3.ライフ・アドバイス ※オプション |
K-flowではマニプレーション施術だけではなく、施術から得られた各部筋肉のコリ状態や関節の可動域、その他の生活習慣からくる不調などの原因を解説しながら、アドバイスさせて頂きます。例えば週に1回1時間の施術より、残りの6日と23時間を如何に悪化させない、改善する生活をするか。のウェイトが大きいと考えています。個々の症状の悪化させている要因、生活上の改善ポイント(食事法・睡眠法・入浴法な)など詳しくご説明させて頂きます。 |
4.パーソナル・トレーニング ※オプション |
K-flow独自の理論で、症状緩和に効果的なストレッチ法をマンツーマンでご説明していきます。 ご要望がありましたら、パーソナルトレーニングだけのプランもご用意しております。 |

健康サポート・プログラム
ウォーキング・イベントやマニプレ体操教室など
K-flowでは、その他に健康イベントとしておきゃ様と一緒に楽しいウォーキング・イベントも開催しています。緑豊かな自然の中で、からだと心もリラックスしてより健康を手に入れて頂けるように、サポート企画を行っております。
詳しくは、インフォメーションにてお知らせいたします。また、これからはマニプレ体操など無料セミナーなど楽しい企画していきます。
「健康イベントのお知らせ」
紅葉と歴史的建造物を愛でよう!
今年は、健康イベントを諸事情で中々出来ませんでしたが、お客様のリクエストが多く寄せられたので、
12月に三溪園の「紅葉狩り」をメインに散歩、そして紅葉撮影して行こうと思います。
のんびりペースなので何方でもご参加できます。皆様のご参加をお待ちしております。
●開催日:12月15日(土曜日)
●集合場所:横浜駅中央通路赤い靴少女像前
●集合時間:9:50(10:00出発)
●募集人数:8人
●コース
JR横浜駅→【ぶらり三溪園BUS】→三溪園下車→三溪園→【のんびり散策/昼食】→【ぶらり三溪園BUS】→横浜駅→【お疲
様会】→解散(15:00~16:00予定)
※歩きますのでスニーカーなど歩きやすい靴で、寒暖差がありますのでタオル/着替えなどお持ちいただくと安心です。
●応募期限は12/13 24:00までに電話、メール、ライン、FBなどからお申し込みください。
電話03-6715-8191/携帯090-6541-8191/Mail info_kflow@ybb.ne.jp
カラオケダイエット&ストレス解消は
あり得るのか?
昨年10月くらいから突然カラオケを始めた。所謂『独りカラオケ』。
それまで3年以上カラオケに行ったことがない位嫌いだった。
そして、歌っていくうちに『ストレス解消』と『ダイエット効果』を実感したのでレポートしてみる。
◆検証◆
日時:1月23日
天気:曇り 最高気温:7.9℃ 最低気温:2.3℃
場所:カラオケ館 蒲田東口店 室温25℃
機種:DAM 精密採点
時間:13:53~17:00
飲食:珈琲1杯(砂糖、ミルク入り、ミルクティ250cc、のど飴3粒)
トレイ回数:2回
★スタート体重:60.6kg(服着用)
◆セットリスト
歌唱曲数:31曲(バラード系が8割、残りがロック、演歌)
合計歌唱時間:2:04:47
総消費カロリー:282.5kcal
運動/食品換算:歩行:140分 自転車:85分 ジョギング:32分 おにぎり1.7個分 生姜焼き1人前
★終了時体重60.1kg(服着用)
◆曲内容の考察


最多消費カロリー曲:黒の舟唄(長谷川きよし)14.0Kcal
単位当たり最多消費カロリー曲:Love Me Do(THE BEATLES)3.7Kcal/min
ジャンルに関わらず、単純に長い曲が消費カロリーが多い傾向にあります。
また、間奏が短いのも実質歌唱時間が長くなるので消費カロリーが多いです。
◆ダイエット効果&ストレス解消の考察
★身体的メリット
●横隔膜のストレッチ:腹式呼吸を使って歌うので横隔膜のストレッチになる。
●有酸素運動:消費カロリー換算にすると140分の歩行に匹敵するほどの運動量
※体内の燃焼状態を継続的に起こしてるので表示消費カロリー以上に体重が減っている。
★身体的デメリット
●肩こり:長時間マイクを持って歌うので肩がこる。
●歌い方が悪いと喉を痛める可能性がある。
★心理的メリット
●高得点/達成感を得ることで快感:喜び、快楽を司るホルモン、ドーパミンが分泌される。
●大声で歌うことで高揚し、心拍や血流を司るアドレナリン分泌される。
●ドーパミン/アドレナリン分泌をコントロールするセロトニンが分泌される。
↑をバランスバランすることで怒り、不安、疲れ、不眠が解消される。
また、当整体の『内蔵メンテナンスプラン』を受けて頂くとにより、分泌が促されます。
※ここにオンライン予約のボタンを配置してください。
★心理的デメリット
●快楽を求めて依存性の危険性が有り得ます。
このようにこのコーナでは実際に検証してみて有益な情報を順次UPしていこうと思います。
リクエストなど有りましたら、是非ご連絡ください。
施術の詳細 ※施術の順番通り

◆腹式深呼吸法◆
まず、どんな症状の方でも最初に『内臓のコリ』をほぐす施術をします。体内の60%の血液が内臓にあります。その60%の血液の勢いをつけると、その後、各部の施術が効果的に行えます。初めての体験で最初は緊張すると思いますが、痛みはありませんが初めての感覚だと思います。
『終わった瞬間、下半身にジワッと血液が流れるのが解りました。』【東京40代・女性】と言うように腰から下半身に温かい体液が流れる様子を感じて頂けると思います。その後、症状に合わせて、下半身・首肩・上半身・腰と施術していきます。「痛い部分が原因ではない。場合が多い。」ので初回は全身を診させて頂くようにお勧めしております。

◆下半身の施術◆
次に下半身全般の施術になります。ハムストリング・膝関節・ふくらはぎ・足関節・股関節と関節の可動域・筋の張りや柔軟性を検査・施術しています。初回はご本人が自覚していない箇所に思わぬ痛み・コリがあります。しっかり診ていきます。特にふくらはぎは「第2の心臓」と言われているくらい重要な場所なので、入念に施術しています。
また、ふくらはぎとペア関係にある筋肉、すねも合わせてほぐしていきます。

◆上半身の施術◆
次は、頭・首・肩・肩甲骨周辺など上半身の施術になります。やはり各関節の可動域・筋の緊張状態をチェック・施術していきます。コリが酷い場合は施術されても皮膚の上に1枚ベールをかけたように、感覚が鈍い場合があります。
例えば、左肩にコリを自覚してるのに、実際に施術を進めていくと右側のほうが酷い場合が、往々にしてあります。左右同時に施術をするのでお客様にも実感して頂けます。コリがほぐれていくに従いコリ・痛みを感じていきます。その後、患部に温かさを感じてきます。温かさを感じて頂けたのなら、時間とともにコリがほぐれていきます。また、頭部をほぐすと目のかすみ・頭痛・耳鳴りなど、頭部周辺の不調も改善していきます。

◆腰部の施術◆
次は、うつ伏せになって頂き腰部から胸部までの施術になります。
ここでは、K-flowの特徴でもある専用ベッド(マニプレーションベッド)で腰部の可動域や筋肉の緊張状態などを検査。・施術しています。【専用ベッドでの脊椎スウィング】※音声が入っておりますのでご注意ください。
例えば、左肩にコリを自覚してるのに、実際に施術を進めていくと右側のほうが酷い場合が、往々にしてあります。左右同時に施術をするのでお客様にも実感して頂けます。コリがほぐれていくに従いコリ・痛みを感じていきます。その後、患部に温かさを感じてきます。温かさを感じて頂けたのなら、時間とともにコリがほぐれていきます。また、頭部をほぐすと目のかすみ・頭痛・耳鳴りなど、頭部周辺の不調も改善していきます。
腰痛検査では腰痛の原因を大きく分けて4種類に分類します。腰関節の問題・腰筋肉の問題・内臓のコリの問題・他の部位からの問題など、動きの中から詳しく検査・施術しています。
他の病院や整体などで椎間板ヘルニアと診断された方が、全く別の原因だった。という事もこのベッドがあると診断できます。

◆脊椎・骨盤の調整◆
各関節の柔軟性の状況により骨盤調整や腰椎・胸椎の関節を柔らかくするために骨盤調整や腰椎・胸椎の調整をします。
整体やカイロプラクティックなどと違い矯正をしません。K-flowでは関節が柔らかくなれば自然と正常な位置に戻ると考えています。

◆股関節の施術◆
次は横向きになって頂き、腰部・肩甲骨周辺などをほぐしていきます。
また、K-flowの施術で特徴の1つに股関節の施術があります。股関節の不調が長く続くと慢性的な腰痛を併発したり、股関節自体の不調でハムストリングから酷い時は足の甲まで痛みや痺れを誘発します。
これらの症状は股関節の施術で症状がかなり改善します。

◆首の施術◆
次は、ベッドに跨るように座って頂き、首の施術を進めていきます。特に首を支えている後頸部の筋肉をほぐしていきます。また、頸椎の可動域拡大の施術も入念に行います。これで一般的な施術のながれになります。この他に症状に合わせて必要な部分に施術を行います。
プランニング(料金)
K-flowではお客様の症状とご希望(時間・頻度・ご予算)を詳しくお伺いし施術やプランを提案させて頂きます。
※表示価格は税抜価格になります。
【限定】冷え性の方におススメ! 内臓メンテナンス・プラン 4,000円+消費税/40分 |
施術・アドバイスなど40分のプランになります。手足が冷える方におススメのコースです。 内臓のコリをほぐし、からだの中から温め、その後ジンワリ手足が温まります。 |
---|---|
パート・ケア(Long)プラン 5,000円+消費税/50分 |
施術&アドバイスで50分のコースになります。短い時間では、中々改善しきらない部分を集中的にケアしていきます。 慢性の肩こり・首こり・頭痛(偏頭痛)・腰痛などはもちろん、便秘・冷え性・足のむくみなど血流系のトラブルの方は特におススメします。 |
トータル・ケア プラン 6,000円+消費税/60分 |
施術&アドバイスで約60分のコースになります いつもベストなからだの維持や、自分では気が付かない不調部分を発見、改善していきます。 経験豊富なマニプレーターが、自分では思いもよらない不調な部分を探し出し施術していきます。 |
プレミアム・プラン 10,000円+消費税/100分 |
施術&ライフ・アドバイス・パーソナル・トレーニング全てを含んだプランになります。 全身の施術をする事により、ご自分では気が付かない隠れたコリや痛み、 そこから不調の原因の特定、改善すべきポイント、それに伴うトレーニング法をご説明します。 |

≪オプション≫
ライフ・アドバイス、パーソナル・トレーニングなど施術後に生活から改善するためのアドバイスを行っております。
実際のアドバイスの説明、今後実際にどのようにしたらいいのかをトレーニングでアドバイスをすることで日頃からの生活の改善をはかっていきます。

ライフ・アドバイス 1,000円+消費税/10分単位 |
施術プランの中でもライフ・アドバイスをしますが、資料を使いより詳しくご説明するプランです。 |
---|

パーソナル・トレーニング 1,000円+消費税/10分単位 |
施術プランの中でもトレーニング法をご説明しますが、より詳しく知りたい方、実際にしているところをアドバイスしてほしい方に向けたプランになります。 |
---|
施術のビフォーアフター

◆猫背◆
K-flowの施術でどれくらいの効果があるのか、順次可視化・ビジュアル化していきます。
お二人の40代・女性のお客様に協力いただきました。
ご予約から施術までに登場していただいたモデル(40代の女性)さんは、特に自覚症状はありませんでしたが、少し背が高いせいか知らず知らずに猫背にしているのでしょうか。
一般的な施術の後、写真のように肩甲骨周辺を緩める施術をしたらかなり改善されました。
ご覧のように姿勢が改善されました。

◆慢性腰痛&むくみ◆
K-flこの方(40代・女性)は、日頃、ストレスの多い体勢・姿勢での作業が多く、慢性的に腰痛を起こしてます。
また、疲労の蓄積も顕著な状態でお越し頂くことが多いです。
主訴としては、頭痛・肩こり・腰痛・下半身のむくみ・冷え性・全身の倦怠感などがあります。
このお客様に対しても一般的な施術を行い、その他にむくみ改善の施術と腰痛改善の施術を行いました。
内臓のコリをほぐすことで下半身の血流が改善されたので、スリムな方でもこのようにウェストがユルユルになるほど顕著に改善されます。このように内臓のコリをほぐすことで、むくみや冷え性など女性特有の血流系のトラブルは楽になっていきます。ただし、個人個人の体質・生活スタイル・コリ・痛みの度合いにより、改善に差が出る事があります。
お客様の声
K-flowではどんな施術をしているのか、また、どんな雰囲気の整体るーむのなのか、実際にお越しいただいたお客様の直筆のコメントをを掲載しております。
お客様の『生の声』を当整体るーむを感じていただけたら幸いです。

「スキニージーンズがゆるゆるに」40代・女性
私はいつも手足が冷たく、身体が重だる~い 不調が続いていました。
先生の指示通りに腹式呼吸をくりかえしていると、全身がじわっと温かくなることに驚きました! 治療の後は、はいてきたスキニージーンズがゆるゆるに~!!むくみがとれて体が軽くなりました!
疲れがたまって“もうダメ~!”という時にかけこむと、明るくステキなお店と、優しくレクチャーしてくれる先生にいつもいやされます♪

「頼りになる先生です!」女性・30代
8~9年前から お世話になっています。定常的に通っている訳ではないですが、頭痛、肩コリ、背中のイタミ、股関節 など その都度都度の症状を直して もらいました。今は、手の痺れを直してもらうべく通い始めました。
とても頼りになる先生です!

「こんな動きを自分の体が出来るんだ!」女性・50代
久々にほぐしていただきました.ゆったりと、時にこんな動きを自分の体が出来るんだ!とびっくりしながら・・・
全体のバランスを整えていただいてます.術後のお多が楽しみです。
今日はベランダのミント2種とさんらんぼのウーロン茶で「いやされ」ました。

「若キープしています。」60代・男性
62才、10年お世話になっています。
若さキープしています。

「たらいまわしにされて」20代・女性
病院に行って、たらいまわしにされて医療費がかかってました。
マニプレーション療法で一発で歩けるようになりました。
毎月必ず体の、メンテナンスしすごく体にとって合ってます。

「ツラくなった時だけの通院ですが」50代・女性
52才 主婦です。20才の頃から 腰痛とおつきあいがあり、指圧、マッサージでは なかなか良くなりませんでしたが、数年前に川崎先生の存在を知り、通うようになりました。生活の仕方、ストレッチの仕方も教えてもらえて、今では、辛くなった時だけの通院ですが、感謝しています。

「たらいまわしにされて」20代・女性
病院に行って、たらいまわしにされて医療費がかかってました。
マニプレーション療法で一発で歩けるようになりました。
毎月必ず体の、メンテナンスしすごく体にとって合ってます。

「身体のたまったものが、解放されていく」40代・女性
まだ、数える程しかお世話になっていませんが、川崎さんの落ち着いた声で話しかけられながら施術していただくと、身体にたまったものが、解放されていくようで とても楽になります。施術後に いただくお茶も とてもおいしく、楽しくお話しさせていただいて心も楽になります。
今後も定期的に通わせていただきたいと思います。

「鋼鉄のような背中も改善」40代・女性
川崎先生にお世話になって早いもので二年になります。
おかげ様で、鋼鉄のようだった背中も、改善の方向にむかっています。趣味の話から、仕事の愚痴まできいていただき、心も身体も、ケアしてもらっています。今までなかなか良い先生にめぐりあえなかったので、本当にありがたく思っております。

「整体は初めてでしたが」40代・女性
整体は初めてでしたが新切な説明と解説で自分で気づいていない“コリ”を発見していただき、とても良かったです。初めての“不安”は全く問題外です。

「スーッと体の力が抜けたような感覚」40代・女性
あまり 整体の経験がなく、必要性も感じていませんでした。
少し緊張していましたが、すぐにリラックスする事ができました。
自覚症状はあまりなかったのですが、指摘してもらった箇所をほぐしていただいてからは、スーッと体の力が抜けたような感覚で、背が伸びたのかな?と感じました。体験してこその感覚だと思います。
心と体のバランスが良くなったような気がします。

「とても驚いたこと今でも」30代・女性
通い始めて2年になります。急な腰痛におそわれて動けなくなっていたのを40分の施術で真っすぐ立って歩いて帰ることができ、とても驚いたこと今でも思い出します。先生の気さくな人柄に.ついつい長話ししてしまうことも・・・。自宅でくつろいでいるような.リラックスできるK-flow。心地よい空気が流れて、また来るのが楽しみになります。

「清潔な院内で」20代・女性
清潔な院内で 心も体もリフレッシュしています。
先生の人柄もよく また来たいと思います。

「きっかけは 膝の痛みから」50代・女性
きっかけは 膝の痛みから、腰の痛い看護士さんの紹介でおとずれました。
整形外科では注射を勧められたのですが、こちらに数回通って良くなりそれからは色々な面で助言を頂いて身体のメンテナンスをお願いして私にはなくてはならない存在です。

「スッキリしたのを実感」40代・女性
ふだん 背中が痛かったり肩が凝ってたりするけど施術をしてもらい身体がとても軽くなり スッキリしたのを実感しました。

「さわやかな風の入る」 50代・女性
さわやかな風の入るイイ事(所?)です。体もかるくなるので、お得です。
ワークショップの企画
日頃の健康維持の為に、整体だけではなく自然の中や街の文化探訪などの『ウォーキング』イベントやご自宅で簡単にできる『セルフケア』イベントや『ヨガ』『写真教室』など楽しい企画を開催します。

整体るーむ「K-flow」へのお問い合わせのご案内
ご予約制 : 036715-819-1 ご予約制 : 03-6715-8191
営業時間:10:00~21:00 (最終受付)
定休日:月曜日、その月の最終週の火曜日
※土日祝日も営業
アクセス
JR蒲田駅(東口)から徒歩2分 10:00 - 21:00(最終受付) 住所:東京都大田区蒲田5-41-5サウンドプルーフ蒲田アネックス203号